桃の成長

こんばんは、たつです。

今回は桃の成長についてです。
桃栽培の農ライフを初めて4年目になりますが、桃の成長過程を見ていると、
なかなか面白い実を見ることが出来ます(^_^)

桃は花が咲いて受粉すれば、実がだんだんとできてきます。
トマトと同じ感じで、花の下に実ができるイメージです(^_^)
この時は小さい玉なので、全然桃の感じはしません(笑´∀`)
ちょうど4月から5月中旬ぐらいまでですね(^_^)
この頃から、双子の実ができていたり、大きさの違いも少しづつ出てきます!

6月になると硬核期に入り、これまで柔らかかった種が硬くなる時期になります(^_^)
この時実を落としたりすると、生理落果が増えてしまったり、核障害が発生しやすくなるそうなので、
極力触らなくてすむように仕事を進めておきたいところです(^_^)

6月末ぐらいになると、ピンポン球ぐらいだったり、握りこぶしぐらいの大きさの実に成長します!
早い品種は6月末ぐらいから収穫が始まるので、赤くなり始めている桃も出てきます(^_^)
この時期でもほんのり甘味と香りがあり美味しい桃もありますよ(^^

そして、収穫2週間前になると一気に実が大きくなり始めます!
木に実っている実が多いと木が折れてしまうので注意が必要です!

収穫期になると、美味しい大きな桃が採れます(^_^)
桃の作業は年間を通してありますが、実ができはじめるのは花が咲いてからなので、
桜が咲き始めてから実ができはじめます(^_^)
収穫までの日数で早いと比較的小さい実ができあがり、
収穫までの日数がたくさんあると大きい実になります!

食べるのが楽しみの桃ですが、成長過程を紹介しているインスタなどもあるので、
経過を楽しみながら、夏には桃を味わってください(^_^)

次回は核外品についてです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました