こんばんは、たつです。
食べるととても美味しい桃ですが、
毛がたくさん生えていて、以外と丈夫な毛です!
桃の毛は大体の品種に生えていますが、
中には少ない品種もあります(^_^)
どの品種の毛も同じような影響があるので、
どんな事があるか紹介します(^_^)
①肌がチクチクする
素肌を出していて、身体に桃の毛がつくと、痛がゆくなり、
お風呂に入ると少し痛みを感じます(-_-;)
桃狩りをする事があれば長袖をおすすめします(^_^)
②口の中が大変な事になる
皮を剥かないで食べる方で、しっかりと毛を落とさないと、
口の中が毛だらけになり、口をゆすいでもなかなかとれないので、
食べるときは絶対に毛を落としてから食べましょう!
③刺さる
これは肌がチクチクするのとほぼ同じですが、
たまにしっかり刺さっている時もあり、
なかなか痛いです(^^;)
これは桃狩りぐらいではならないので、
農家の悩みかも知れません(笑)
どれも農家の感じることかも知れません(笑)
収穫してから1日たつと毛も柔らかくなるので、
農家以外には影響がないかも知れませんね(^_^)
しかし!私はわからないのですが、
桃にもアレルギーがあり、桃の毛が原因と聞くことがあるので、
飛びやすい桃の毛は注意が必要かも知れません!
桃のアレルギーもあるぐらいなので、
どんな物にもアレルギーが発生する可能性があるので、
苦手な物がある方には優しく対応していきたいと思います(^_^)
次回は桃を美味しくするためには!です(^_^)
コメント