こんばんは、たつです。
以前桃の剪定バイトに関して書いたことがありましたが、
今回は私が働くときではなく、お願いする場合のバイトの話をしようと思います(^_^)
桃の作業は何種類かありますが、
ほとんどの作業が実を落とす作業になります(^_^)
私が誰かに頼む場合一番お願いしたいのは、
この蕾や実を落とす作業になります!
6月に入る前にはある程度落とし終わっていないと、
小さい実しかならなくなってしまうため、
しっかりと早めに落としておく必要があり、
すべての枝を触るので、時間がかかる作業だからです!
この作業はあまり動かないので、
寒い時が多く、細かい作業のため、
苦手な方が結構います。
しかし、簡単な作業なので、
のんびりとしながら出来る作業でもあります(^_^)
次は収穫時期の作業として、
コンテナ運びです!
収穫を私がして、選果をする軽トラまで運ぶ仕事ですね(^_^)
経験は必要ありませんが、体力がかなり必要な仕事です!
また、場所によっては選果のアルバイトもあったりします(^_^)
作業の時間などを考えると、私の所ではこの二つが、
アルバイトをお願いしたい作業ですね(^_^)
人によっては剪定のバイトをお願いしたり、
枝片付けのバイトをお願いする方もいますよ(^_^)
なので桃のアルバイトは大きく分けて
①実落とし
②コンテナ運び
この二つがメインになると思います(^_^)
次回は収穫時の桃運びに関してです(^_^)
コメント