こんばんは、たつです。
農業をしていると靴がとても汚れてしまいます。
スニーカーだと草野上を歩くとぬれるし、
長靴だと蒸れて大変なことになります(笑)
ですが機能性を考えると長靴がだんぜん良いです!
濡れないことがかなり重要なので、
水たまりだったりぬかるみが多い畑で作業するには、
長靴ですね(^_^)
私は安い長靴を使っています(^_^)
高いのを買っても使える期間はほぼ変わらないので、
しっかりと水を通さない長靴がメインで、
冬は防寒長靴を履いています(^_^)
夏の収穫時期の午後はスニーカーを履くこともあります(^_^)
このときは普段はいているアンダーアーマーのスニーカーを履いています(^_^)
理由は簡単で、足にフィットするのと、軽いからです!
夏の疲れている時期は出来るだけ軽い装備で仕事をしたいので、
機能性よりも軽さが重要と感じています(^_^)
結果として私がよく使う靴は、
アンダーアーマーのスニーカーもしくは長靴です(^_^)
畑にあったスタイルがあるので、
一番良い靴を見つけてくださいね(^_^)
次回は桃の摘蕾作業にかかる時間です!
コメント