今年の桃の生育状況

こんばんは、たつです。

私が桃を栽培している福島県の生育状況です(^_^)
例年よりも5日早い状態ですが、今後の気温次第で若干の変化があるかも知れません(^_^)

私の畑で一番最初にとれる「はつひめ」と言う品種は、
おそらく6月末から収穫が開始となり、
献上桃として選ばれている品種「あかつき」は8月の頭ぐらいに収穫開始かと思います(^_^)

お盆までは持ちませんが、
お盆の少し前まであかつきはありそうです(^_^)

私の畑ではお盆の時期に「まどか」を出荷しています!
桃狩りなどは受けていませんが、茶箱と言われる、
傷物は道の駅に出したりしています(^_^)

JAへの出荷がメインですが、
直接お客様とお話ができるので、道の駅もやめられませんね(^_^)

今現在の桃は花びらが落ちて、これから実が少しづつ大きくなるところで、
摘花から実を落とす摘果に作業が変わりました(^_^)

今年は成功するように頑張り中です(^_^)

次回は草刈りについて書いていきます(^_^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました