農家の米事情

こんばんは、たつです。

農家の米事情と書いていますが、個人的な地域でのお話になります(^_^)
米の価格が高騰している今ですが、米農家はやはり赤字続きで厳しいと聞いています!

なので、現在の価格でないと作り続けるのは厳しいと聞いていますが、
実際は農家から出荷されるときの金額と販売金額ではかなり差があるので、
正直もう少し販売価格は安くても良いんじゃないかなと思います!

今の価格にするなら農家から買い取る金額を上げても良いのではないかなと思います!
私は米農家産から直接買わせて頂いているので、
大分金額を抑えることができています。
農家が多いところでは直接購入で安めに購入させて頂いていることが、
ほとんどだと思います。

昨年までは夏前まで探せば誰かに売って頂けましたが、
今年は誰に聞いてももうないという話でした。

なので、現在は米を作って多めに自宅用で残している方以外は、
農家ではない人と変わりがない状態です。
私も米は作っていないので、これから米が足りなくなりそうで不安です・・・

しかし現在の価格が米農家としては生活していくのに最低の金額なので、
中抜きを減らせばなんとかなるのではないかなと最近感じています。

次回は強風との戦いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました