私が捨てたいもの

こんばんは、たつです。

皆さんいつも記事を読んで頂きありがとうございます!
まだまだ文章もまとまらないですが、
これからも頑張って書いていこうと思いますので、
よろしくお願いします(^_^)

それでは本題です(^_^)
私が捨てたいものですが、
農業を初めて自分で経営をして感じたことです!
もったいない精神、過度な欲を捨てたいと思っています!

私が主体で桃を栽培していますが、
樹に桃を残しておけばもう少し大きくなる!
この気持ちが大きく影響して、ロスがもの凄く多くなっています(-_-;)

大きくて綺麗な桃を出荷するとお金になりますが、
小さい桃はほとんどお金にならないので、
少しでも大きくしたいと言う考えが頭の中でぐるぐるまわり、
もったいないから残しておいて大きくなる待とうよ!
と言ってきて、それに賛同する私がいるので、
多くのロスを出しているからです・・・

収穫の時期にこの考えでいると、
どんどん仕事が遅れてしまい、
出荷出来る桃が逆に減ってしまうことにやっと気がつき、
来年からはこの持ったいないと言う気持ちを変換して、
今やらない方がもったいないと思えるようになりたいと思います!

少し待てばでは食べ物はだめになる可能性が高いので、
もったいない精神を私は捨てたいです・・・
ご飯の残りをすべて食べる意味でのもったいない精神は、
捨てるべきではないし捨てれないので、
継続してしっかり食べていきます(笑)

次回は桃栽培のきつい仕事トップ3です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました