草刈りの辛いところ

こんばんは、たつです。

今頃の季節から雨が降るたびに、畑の草は一気に伸びてきます!
雑草が伸びてくると歩きにくいし、虫が増えてきてしまうので、
大体膝ぐらいの長さまで伸びてくると、
草刈りをした方が良い長さです(^_^)

草刈りには、手刈りと、乗用モアというゴーカートのような乗り物があり、
広いところは乗用モア、樹の周りや斜面は手刈りと言った感じで使い分けます(^_^)

樹の周りを乗用モアで刈ろうとすると、枝に頭をぶつけないように、
無理な体勢になるので、身体への負担が結構あります!
それでもフードに枝が引っかかることもあるので、
首を持って行かれそうになることもあるので、
気を抜けない作業になります!

それよりも手刈りはダイブ辛いです!
膝と腰に負担がかかるので、次の日にはかなり疲労が貯まり、
筋肉痛間違い無しです!
私は最近スクワットをするようにしていますが、
スクワットをしてからは草刈りをしやすくなったので、
膝をしっかりと使えるかどうかが、
作業の厳しさに大きく影響するようです!

草刈りで辛いのは、ずっと集中して無理な体勢を続ける事です!
なれれば変わりますがなれるまでは時間がかかるので、
なんとか頑張り切れればやりやすくなりますね(^_^)

次回は強風の時の作業についてです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました