桃農家1年目の感想!

こんばんは、たつです。

関東から福島へ移住してきて、地域おこし協力隊を経て、
昨年新規就農をする事が出来ました!

では、1年目はどうだったのかですが、
売上が伸びずに今後の課題がたくさん見つかる年でした!

なかなかうまくいかないことが多く、収入に対しての税金も厳しく、
今は深夜のバイトをしています(笑)
経験不足から来る判断ミスだったり、
人手が足りなくてさばききれないことがありました。

1年目とはいえもう少し収入になると思っていた金額まで、
全然届かなかったので、2年目にしっかりと修正して行きます!

と言うことで、収穫と収穫前の摘蕾などが不十分で、
うまく収入につなげることが出来ず、
失敗したと言う結果になりました!

そんな中でも良いお話を頂くことができ、
畑を貸して頂けることになりました(^_^)
そのほかにも良いお話を頂くことが出来たので、
2年目は期待が大きく持てます!

失敗が大きい1年目ですが、今後の改善点などを知るための
良い機会になりました(^_^)

失敗が続いても希望が見えるのが農家の良いところかも知れませんね(^_^)

成功するための元を回収したので、しっかり成功して福島の桃を全国に届けたいです(^_^)

次回は改善点の見つけ方です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました