barapi

地方移住

桃の木の剪定の難しいところ

こんばんは、たつです。 今回は冬期剪定をする時に私が難しいと思うところです(^_^) 私は剪定をやり始めて4年がたちます(^_^)初めの頃はどの枝を切れば良いかわからず、少し切るだけでもかなりの時間を使っていました!最近ではど...
地方移住

今の時期の桃農家

こんばんは、たつです。 年が明けておめでたいムードが漂う最近ですが、1月2日に妻が散歩へ出かけたところ、桃畑には既に軽トラがちらほら止っていたと言ってました! 私達も2日から桃の剪定を始めましたが、他の農家さんも仕事始めが2日...
地方移住

良い桃農家の見つけ方

こんばんは、たつです。 私は桃を栽培している桃農家です!関東から福島県に移住して栽培していますが、関東に住んでいる時から福島県へ桃を買うために来ていました(^_^) その時に桃狩りをしたこともありますし、他の県の桃を買って食べ...
地方移住

商品の品質について

こんばんは、たつです。 果樹や野菜の品質についてです(^_^)農業をしていると、一人一人基準が違ってくる部分が見えてきます。 農協だったり、取り扱っている場所に関しては、基準以上の品質を求めていると思いますが、肥料の高騰なども...
地方移住

良い師匠と良くない師匠

こんにちは、たつです。 私の思う良い師匠と良くない師匠についてです! 私は福島県に移住してきてたくさんの人に会い、いろいろな先輩に話を聞いて私の作業の改善をしています。 そんな中で私には師匠と呼べる方が二人います!二人と...
地方移住

師匠の見つけ方

こんにちは、たつです。 私は地方へ移住してきて、今年新規就農しました(^_^)最初は紹介して頂いた師匠にいろんな事を教えて頂き、たくさんの方に紹介して頂いたので、先輩農家さん達の輪に入れて頂くことが出来たため、自分の目指したい人を見...
サッカー

センターフォワードCF

こんにちは、たつです。 今回はサッカーのセンターフォワード(CF)についてです! サッカーは得点を獲って得点をされなければ勝てます!当たり前ですよね(笑)ではどうすれば点を取れるかですが、大前提としてシュートを打たないと得点は...
地方移住

農業を始める時の注意点

こんにちは、たつです。 農業は地方でやっている方が多く、土地もあるので地方の方がやりやすいです(^_^)果樹も野菜も土地がないと出来ないし、悪い土地ばかりでは収入になりません(-_-;)良い土地ばかり見つけることが出来る事もないので...
地方移住

農家の先輩・師匠

こんばんは、たつです。 新しいことを始め、知り合いが増えると先輩が出来てくると思います。さらに自分の能力を上げたい時には師匠が出来ると思います。 私が地方へ移住してきた時は地域おこし協力隊だったので、受け入れ農家さんが決まって...
地方移住

農家住宅について

こんばんは、たつです。 農家になり道具が増えていくと、自宅にしまう場所が必要になってきます(^_^)農業の種類にもよりますが、畑に倉庫を作って道具だったり機械を置いている人もいますが、メンテナンスなども自宅にあった方が楽だし、自宅に...
タイトルとURLをコピーしました